JIS C5982:2001

01-03-2023 comment

JIS C5982:2001 F13形多心光ファイバコネクタ(MPOコネクタ) F13 type connectors for optical fiber ribbons (MPO connectors)
1 適用範囲
この規格は,JIS C 5962に基づく,プッシュプル締結方式及びプラグイン締結方式,並びにガイドピンで整列されるフェルール構造を備えたプラグ−アダプタ−プラグ組合せ,プラグ−レセプタクル組合せ及びプラグ−ソケット組合せによる,一般的にMPOコネクタと呼ばれるF13形多心光ファイバコネクタ(以下,光コネクタという。)の,光コネクタの構造,形状及び寸法について規定する。かん合標準は,JIS C 5964-7-1及びJIS C 5964-7-2を参照。
この規格の中で,“規定しない”と記載する項目については,受渡当事者間の協定による。 光ファイバコードのプラグへの接続方法例を,附属書Aに示す。 光コネクタ接続状態例を,附属書Bに示す。
2 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS C 5962 光ファイバコネクタ通則 JIS C 5964-7-1 光ファイバコネクタかん合標準−第7-1部:MPOコネクタ類(F13形)−1列 JIS C 5964-7-2 光ファイバコネクタかん合標準−第7-2部:MPOコネクタ類(F13形)−2列
JIS C 5965-3-31 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−光ファイバコネクタ光学互換標準−第3-31部:シングルモード光ファイバ用1列多心角形ポリフェニレンスルフィド(PPS)8度斜めPC端面フェルールの接続部パラメータ J
IS C 61300-1 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−基本試験及び測定手順−第1部:通則
JIS C 61300-2-1 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−基本試験及び測定手順−第2-1部:正弦波振動試験
JIS C 61300-2-2 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−基本試験及び測定手順−第2-2部:繰返しかん合試験
JIS C 61300-2-4 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−基本試験及び測定手順−第2-4部:光ファイバクランプ強度試験(軸方向引張り)
JIS C 61300-2-6 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−基本試験及び測定手順−第2-6部:かん合部締結強度試験(軸方向引張り)
JIS C 61300-2-12 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−基本試験及び測定手順−第2-12部:落下衝撃試験
JIS C 61300-2-17 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−基本試験及び測定手順−第2-17部:低温試験
JIS C 61300-2-18 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−基本試験及び測定手順−第2-18部:高温試験
JIS C 61300-2-21 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−基本試験及び測定手順−第2-21部:混合温湿度サイクル試験
JIS C 61300-2-22 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−基本試験及び測定手順−第2-22部:温度サイクル試験
JIS C 61300-2-26 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−基本試験及び測定手順−第2-26部:塩水噴霧試験
JIS C 61300-2-44 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−基本試験及び測定手順−第2-44部:光ファイバクランプ強度試験−繰返し曲げ
JIS C 61300-3-4 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−基本試験及び測定手順−第3-4部:損失測定 JIS C 61300-3-11 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−基本試験及び測定手順−第3-11部:結合力及び離脱力測定 JIS C 61300-3-22 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−基本試験及び測定手順−第3-22部:フェルール押圧力測定
JIS C 61300-3-27 光ファイバ接続デバイス及び光受動部品−基本試験及び測定手順−第3-27部:多心光ファイバコネクタプラグの穴位置測定
IEC 61300-3-49,Fibre optic interconnecting devices and passive components−Basic test and measurement procedures−Part 3-49: Examinations and measurements−Guide pin retention force for rectangular ferrule multi-fibre connectors IEC 61300-3-51,Fibre optic interconnecting devices and passive components−Basic test and measurement procedures−Part 3-51: Examinations and measurements−Pin gauge withdrawal force for rectangular ferrule multi-fibre connectors
3 用語及び定義
この規格で用いる主な用語及び定義は,JIS C 5962の箇条3(用語及び定義)によるほか,次による。 3
.1 ファンアウト(fan-outs) 多心光ファイバから個々の単心光ファイバへ変換する接続用部品。 注記 ファンアウトの構造例を,附属書Dに示す。
3.2 基準プラグ(reference plug) 光コネクタの光学特性を測定する場合に基準とする光コネクタプラグ。

                                           Related Information                                             Download
PS:Thank you for your support!
AGMA 2000FTM10-2000 pdf download JIS Standards

AGMA 2000FTM10-2000 pdf download

Carburized spur gears were tested to determine bending fatigue life under variable loads. Fatigue life in random tests is shorter than in block programmed tests. However, chronological order of loads in block programmed tests has insignificant influence....
Read More
AGMA 2000FTM2-2000 pdf download JIS Standards

AGMA 2000FTM2-2000 pdf download

The International Gearing Standard IS0 6336, in part 5, addresses the metallurgical requirements to achieve the rated service performance. For high quality carburise case hardened gears the heat treater is required to achieve, in conjunction with other...
Read More
JIS Z8739:2001 JIS Standards

JIS Z8739:2001

JIS Z8739:2001 音響−音響パワーレベル算出に 使用される基準音源の性能及び 校正に対する要求事項 Acoustics−Requirements for the performance and calibration of reference sound sources used for the determination of sound power levels 1. 適用範囲 この規格は,基準音源についての次の音響性能の要求事項を規定する。 − 音響パワー出力の時間定常性及び繰返し性 − スペクトル特性 − 指向性指数 音響パワー出力の安定性及び指向性が必要とされる音源の指向性指数は,通常は基準音源の適合性試験に付随して算出される。指向性測定のために(例外については5.5参照),適合性試験は半無響環境に限って実行できる。定期的検証測定の場合に,通常,周波数バンドの音響パワーレベルだけを測定する。この場合に測定は半無響又は残響条件で実施してよい。また,この規格は,オクターブバンド及び1/3オクターブバンドでかつ周波数重み付けAで,空気の特性インピーダンス(爀  一一洀㌰死地慎における音響パワーレベルで表すための基準音源として使用するための音源の校正手順を規定する。適合性試験及び検証のために様々な手順を規定する。 備考 基準音源は,例えばISO 9295のように,1/2オクターブバンドでの測定のために使っても差し支えない。 しかし,そのような状況ではこの規格で規定される安定性と再現性の限界は適用されない。...
Read More

LEAVE A REPLY

Anonymous netizen Fill in information